楽天が提供しているフリマアプリ「ラクマ」では、不定期でクーポンを配布していますが、お得に買い物をしたい一般ユーザーはもちろん、せどりの仕入れに利用している方にとっても特に重要ですよね。
そこで本記事では、このラクマクーポンが配布されるタイミングをはじめ、クーポンの取得方法から使い方までまとめています。
結論から先に…
●ユーザーの利用状況によって配布されるクーポンの種類に差異がある
●直近だと1ヶ月に数回5%オフクーポンが配布されるケースが多い
●7%オフクーポンが配布されるタイミングは季節の変わり目やイベント時期が多い
詳細は下記に続きます。
目次
【2022年最新版】ラクマのクーポン情報一覧
上述の通り、ラクマで配布されるクーポンは不定期です。
毎月・毎週の〇日に△%オフのクーポンが貰える…といった仕様ではなく、ゲリラ配布もあるので「ラクマ公式Twitterアカウント」・「ラクマ公式Instagramアカウント」を定期的にチェックするのが良いですね。
ユーザーによっては配布される内容が異なる場合もあるので、全てとは言えませんが2021年に配布されたラクマクーポンを下記にまとめているので、参考程度に確認してみてください。
昨年(2021年)の傾向的には毎週月曜~火曜日にクーポンが配布されていました。
2022年は1月から7%オフクーポンをガッツリ配布してくれるかと期待していましたが、3%二連続と微妙な感じです。2021年12月末に5%7%ばら撒いてくれていたので文句は言えませんが^^;
配布日時 | クーポン内容 |
---|
3%オフクーポン (6月6日配布) | 3000円以上の商品が3%オフ ※6月7日23:59まで |
2022年5月度クーポンはこちらをタップ
配布日時 | クーポン内容 |
---|
3%オフクーポン (5月22日配布) | 3000円以上の商品が3%オフ ※5月23日23:59まで |
7%オフクーポン10枚 (5月19日配布) | 3000円以上の商品が7%オフ ※5月20日23:59まで |
3%オフクーポン (5月17日配布) | 3000円以上の商品が3%オフ ※5月18日23:59まで |
10円オフクーポン (5月13日配布) | 300円以上の商品が10円オフ ※5月14日23:59まで |
2022年4月度クーポンはこちらをタップ
配布日時 | クーポン内容 |
---|
3%オフクーポン (4月27日配布) | 3000円以上の商品が3%オフ ※4月27日23:59まで |
7%オフクーポン (4月26日配布) | 公式ショップの商品が7%オフ ※5月2日まで |
5%オフクーポン (4月18日配布) | 3000円以上の商品が5%オフ ※4月19日まで |
5%オフクーポン (4月12日配布) | 3000円以上の商品が5%オフ ※4月13日まで |
3%オフクーポン (4月8日配布) | 300円以上の商品が3%オフ ※4月9日まで |
3%オフクーポン (4月5日配布) | 300円以上の商品が3%オフ ※4月6日まで |
3%オフクーポン (4月1日配布) | 300円以上の商品が3%オフ ※4月2日まで |
2022年3月度クーポンはこちらをタップ
配布日時 | クーポン内容 |
---|
3%オフクーポン (3月22日配布) | 300円以上の商品が3%オフ ※3月23日まで |
5%オフクーポン (3月19日配布) | 3000円以上の商品が5%オフ ※3月20日まで |
3%オフクーポン (3月14日配布) | 300円以上の商品が3%オフ ※3月15日まで |
3%オフクーポン (3月7日配布) | 300円以上の商品が3%オフ ※3月8日まで |
やはり3月もなかなか5%オフ・7%オフ出ませんね〜。
2022年2月度クーポンはこちらをタップ
配布日時 | クーポン内容 |
---|
5%オフクーポン (2月26日配布) | 3000円以上の商品が5%オフ ※2月26日まで 当日限定クーポン |
5%オフクーポン (2月23日配布) | 3000円以上の商品が5%オフ ※2月24日まで |
7%オフクーポン (2月17日配布) | 3000円以上の商品が7%オフ ※2月20日まで 公式ショップのみ利用可 |
5%オフクーポン (2月14日配布) | 3000円以上の商品が5%オフ ※2月15日まで |
5%オフクーポン (2月8日配布) | 3000円以上の商品が5%オフ ※2月9日まで |
5%オフクーポン (2月5日配布) | 3000円以上の商品が5%オフ ※2月6日まで |
3%オフクーポン (2月2日配布) | 300円以上の商品が3%オフ ※2月3日まで |
↑2022年2月は7%クーポン1回のみでした^^;しかも公式ショップ限定…iPhone13 Pro香港版を買おうと思っていたのですが、無念。
2022年1月度クーポンはこちらをタップ
配布日時 | クーポン内容 |
---|
200円オフクーポン (1月29日配布) | 300円以上の商品が200円オフ ※1月30日まで |
5%オフクーポン (1月27日配布) | 300円以上の商品が5%オフ ※1月28日まで |
5%オフクーポン (1月18日配布) | 300円以上の商品が5%オフ ※1月22日まで |
3%オフクーポン (1月18日配布) | 300円以上の商品が3%オフ ※1月19日まで |
3%オフクーポン (1月13日配布) | 300円以上の商品が3%オフ ※1月14日まで |
3%オフクーポン (1月10日配布) | 300円以上の商品が3%オフ ※1月11日まで |
3%オフクーポン (1月7日配布) | 300円以上の商品が3%オフ ※1月8日まで |
3%オフクーポン (1月4日配布) | 300円以上の商品が3%オフ ※1月5日まで |
21日にようやく5%来ましたね〜^^
2021年配布済みクーポン一覧はこちら
2021年12月度の配布クーポン |
---|
| |
7%オフクーポン (12月10日発行) | 3000円以上の商品が5or7%オフ ※12月11日まで |
7%オフクーポン (12月7日発行) | 3000円以上の商品が5or7%オフ ※12月8日まで |
5%オフクーポン 7%オフクーポン (12月2日発行) | 3000円以上の商品が5or7%オフ ※12月3日まで |
2021年11月度の配布クーポン |
---|
| |
5%オフクーポン 7%オフクーポン (11月22日発行) | 300円以上の商品が5〜7%オフ ※11月23日まで |
7%オフクーポン (11月16日発行) | 300円以上の商品が5%オフ ※11月19日まで |
7%オフクーポン (11月12日発行) | 300円以上の商品が5%オフ ※11月13日まで |
5%オフクーポン 7%オフクーポン (11月9日発行) | 300円以上の商品が5%オフ ※11月10日まで |
5%オフクーポン (11月3日発行) | 300円以上の商品が5%オフ ※11月4日まで |
2021年10月度の配布クーポン |
3%オフクーポン
(10月30日発行) |
300円以上の商品が3%オフ
※10月31日まで |
7%オフクーポン
(10月25日発行) |
300円以上の商品が7%オフ
※10月26日まで |
7%オフクーポン
(10月19日発行) |
300円以上の商品が7%オフ
※10月20日まで |
7%オフクーポン
(10月15日発行) |
300円以上の商品が7%オフ
※10月16日まで |
5%オフクーポン
(10月12日発行) |
300円以上の商品が5%オフ
※10月13日まで |
5%オフクーポン
(10月5日発行) |
300円以上の商品が5%オフ
※10月6日まで |
[open title=’2021年9月のクーポンはこちらをタップ’]
2021年9月度の配布クーポン |
7%オフクーポン
(9月27日発行) |
300円以上の商品が7%オフ
※9月28日まで |
5%オフクーポン
(9月24日発行) |
300円以上の商品が5%オフ
※9月25日まで |
7%オフクーポン
(9月22日発行) |
300円以上の商品が5%オフ
※9月23日まで |
5%オフクーポン
(9月16日発行) |
300円以上の商品が5%オフ
※9月18日まで |
7%オフクーポン
(9月13日発行) |
300円以上の商品が5%オフ
※9月14日まで |
5%オフクーポン
(9月13日発行) |
300円以上の商品が5%オフ
※9月14日まで |
7%オフクーポン
(9月10日発行) |
300円以上の商品が7%オフ
※9月8日まで |
7%オフクーポン
(9月7日発行) |
300円以上の商品が7%オフ
※9月8日まで |
5%オフクーポン
(9月7日発行) |
300円以上の商品が5%オフ
※9月8日まで |
5%オフクーポン
(9月2日発行) |
300円以上の商品が5%オフ
※9月3日まで |
2021年8月度の配布クーポン |
5%オフクーポン
(8月30日発行) |
300円以上の商品が5%オフ
※8月31日まで |
5%オフクーポン
(8月26日発行) |
300円以上の商品が5%オフ
※8月27日まで |
5%オフクーポン
(8月23日発行) |
300円以上の商品が5%オフ
※8月24日まで |
7%オフクーポン
(8月21日発行) |
3000円以上の商品が7%オフ
※8月22日まで |
5%オフクーポン
(8月17日発行) |
300円以上の商品が5%オフ
※8月18日まで |
5%オフクーポン
(8月11日発行) |
300円以上の商品が5%オフ
※8月12日まで |
5%オフクーポン
(8月6日発行) |
300円以上の商品が5%オフ
※8月8日まで |
7%オフクーポン
(8月3日発行) |
3000円以上の商品が7%オフ
※8月4日まで |
5%オフクーポン
(8月3日発行) |
300円以上の商品が5%オフ
※8月4日まで |
2021年7月度の配布クーポン |
5%オフクーポン
(7月29日発行) |
300円以上の商品が5%オフ
※7月30日まで |
5%オフクーポン
(7月26日発行) |
3000円以上の商品が5%オフ
※7月27日まで |
5%オフクーポン
(7月21日発行) |
3000円以上の商品が5%オフ
※7月23日まで |
100円〜1000円オフクーポン
(7月19日発行) |
・300円以上の商品が100円オフ
・3000円以上の商品が300円オフ
・10000円以上の商品が1000円オフ
※7月20日まで |
5%オフクーポン
(7月16日発行) |
3000円以上の商品が5%オフ
※7月17日まで |
7%オフクーポン
(7月13日発行) |
3000円以上の商品が7%オフ
※7月14日まで |
5%オフクーポン
(7月8日発行) |
3000円以上の商品が5%オフ
※7月9日まで |
7%オフクーポン
(7月5日発行) |
3000円以上の商品が7%オフ
※7月6日まで |
5%オフクーポン
(7月2日発行) |
3000円以上の商品が5%オフ
※7月3日まで |
6月はクーポンめちゃくちゃ配りましたね~(笑) 案の定7%クーポンが出ない報告も多々ありましたが、コンスタントに5%オフクーポンが発行されたのは美味しい…!
2021年6月度の配布クーポン |
7%オフクーポン
(6月28日発行) |
3000円以上の商品が7%オフ
※6月29日まで |
100円オフクーポン
(6月25日発行) |
300円以上の商品が100円オフ
※6月27日まで |
5%オフクーポン
(6月21日発行) |
300円以上の商品が5%オフ
※6月23日まで |
7%オフクーポン
(6月17日発行) |
3000円以上の商品が7%オフ
※6月18日まで |
5%オフクーポン
(6月14日発行) |
300円以上の商品が5%オフ
※6月15日まで |
7%オフクーポン
(6月10日発行) |
3000円以上の商品が7%オフ
※6月11日まで |
5%オフクーポン
(6月7日発行) |
300円以上の商品が5%オフ
※6月8日まで |
7%オフクーポン
(6月4日発行) |
3000円以上の商品が7%オフ
※6月5日まで |
3%オフクーポン
(6月2日発行) |
300円以上の商品が3%オフ
※6月3日まで |
2021年5月度の配布クーポン |
7%オフクーポン
(5月28日発行) |
3000円以上の商品が7%オフ
※5月29日まで |
5%オフクーポン
(5月25日発行) |
3000円以上の商品が5%オフ
※5月26日まで |
7%オフクーポン
(5月20日発行) |
3000円以上の商品が7%オフ
※5月22日まで |
3%オフクーポン
(5月18日発行) |
300円以上の商品が3%オフ
※5月19日まで |
7%オフクーポン
(5月13日発行) |
3000円以上の商品が7%オフ
※5月15日まで |
3%オフクーポン
(5月10日発行) |
300円以上の商品が3%オフ
※5月11日まで |
7%オフクーポン
(5月6日発行) |
3000円以上の商品が7%オフ
※5月8日まで |
2021年4月度の配布クーポン |
100円オフクーポン
(4月27日発行) |
300円以上の商品が100円オフ
※15000枚限定 |
5%オフクーポン
(4月24日発行) |
3000円以上の商品が5%オフ
※4月25日まで |
7%オフクーポン
(4月20日発行) |
3000円以上の商品が7%オフ
※4月21日まで |
7%オフクーポン
5%オフクーポン
(4月15日発行) |
3000円以上の商品が5% or 7%オフ
※4月17日まで |
7%オフクーポン
(4月12日発行) |
3000円以上の商品が7%オフ
※4月12日まで |
7%オフクーポン
(4月8日発行) |
3000円以上の商品が7%オフ
※4月9日まで |
5%オフクーポン
(4月5日発行) |
3000円以上の商品が5%オフ
※4月6日まで |
7%オフクーポン
(4月2日発行) |
3000円以上の商品が7%オフ
※4月3日まで |
2021年3月度の配布クーポン |
5%オフクーポン
(3月20日発行) |
3000円以上の全ての商品が5%オフ |
7%オフクーポン
(3月15日発行) |
3000円以上の商品が7%オフ
一部ユーザーのみ
※3月16日まで |
2021年2月度の配布クーポン |
7%オフクーポン |
3000円以上の全ての商品
※2月3日まで |
10%ポイント還元
(クーポンではないです) |
ラクラクあと払い(ペイディ)決済で購入金額の10%が楽天Pで還元。
※3000円以上の決済が必須。
※付与ポイントは1000Pが上限
※2月1日~2月15日まで |
2021年1月度の配布クーポン |
7%オフクーポン |
3000円以上の全ての商品
※1月19日~1月20日まで |
3%オフクーポン |
300円以上の全ての商品
※1月26日まで |
こちらでは定期的にクーポン内容を更新していきますが、最新情報についてはラクマ公式Twitterやラクマ公式Instagramを参照ください。
過去に配布されたラクマクーポンの種類
ラクマユーザーの利用状況によって配布されるクーポンの種類が異なる…と言われていますが、2021年に入ってからは大半の方に3%オフクーポンや7%オフクーポンが配布されています。
使える枚数には限りがありますが、普通にお買い物をするにも電脳せどりの仕入れとして使うにしても7%オフの破壊力は中々です。
僕はよくラクマでスニーカーを物色しているのですが、先日は「7%オフクーポン+スーパーラクまつり5%還元」でかなりお得に買えちゃいました。
ここ最近だと、1ヶ月に3%~5%オフクーポンが割と頻繁に配布されているため、前から狙っている商品がある場合は公式のアナウンスを見逃さないようにしましょう。
ちなみに…
10%オフクーポンが配られる時もあるんですが、季節の変わり目やイベント時期にクーポンが配布される傾向が強く、上述のようにラクマの利用状況によって貰えるクーポン内容が異なる場合もあるので、けっこう稀かなと。
ラクマのクーポン配布時期はいつ頃?
冒頭でもお伝えしたように、ラクマクーポンが配布されるタ時期は不定期なのでラクマアプリや公式Twitterによるアナウンス以外で事前に情報をキャッチするのは難しいです。
とはいえ、過去に配布されたタイミングを遡ってみるとやはり1ヶ月に数回。特に春夏秋冬の季節の変わり目や大きな行事があるタイミングでは割引額も大きくなる傾向が強そうですね。
2020年の1月~2月頃は5%オフクーポンを毎日のように配っていましたね(笑)
配布時期は非公開となっていますが、Twitter公式アカウントをはじめインスタ等のアカウントでもクーポンが配布されるタイミングで告知されるので、数週間に1度は確認することをおすすめします。
ラクマクーポン&LINE Payクーポンで最大10%以上オフに!?
「ポイントせどり」などで慣れていらっしゃる方は既にお使いになっているかもしれませんが、LINE Payクーポンでも定期的にラクマのクーポンが発行されます。
(LINE Payクーポン=支払い方法がLINE Pay払い時のみ使えるクーポン)
ラクマアプリで発行される5%〜7%クーポンとLINE Payクーポン。さらにはLINE Pay支払いで付与されるポイントを組み合わせると実質10.5%オフになる…というわけです。
例えば…
①.ラクマアプリで発行される7%を利用(7%オフ)
②.LINE Payクーポン(3%オフ)
③.LINE Pay払い(購入金額の0.5%が付与)
【合計で10.5%オフ】
※LINE Payクーポンの割引率は変動する可能性アリ
このような感じでクレジットカードではなく、LINE Pay支払いにて購入金額を支払うことで、購入金額から実質10%以上も割引されます。
もちろん、LINE Payクーポンは一度使うと無くなってしまうので永遠に使うことはできません。とはいえ、定期的に発行されますのでより大きい金額の商品を購入する際は「ラクマアプリのクーポン+LINE Payクーポン+LINE Pay支払い」を検討してみてください^^
ただし、LINE Pay支払いは「LINE Pay VISA」というクレジットカードがないと利用できないのでこの機会に発行しちゃいましょう♪
LINE Pay VISAは還元率が2%なので、特に大きな買い物を頻繁に行う方にはピッタリですよ。
クーポンだけじゃない「ポイント還元」にも注目
2021年の1月中には「合計購入金額の5%がポイント還元」というキャンペーンが開催されました。
還元されるポイントは上限1000ポイントまでと天井ありきの内容でしたが、クーポン+還元キャンペーンの組み合わせで更にお得にラクマに出品されている商品がゲットできますよ。
ラクマクーポンの使い方
本記事をご覧になっている方はご存じかと思いますが、まだクーポンを利用したことが無い…という方に向けて、こちらではラクマのクーポンの使い方を解説しています。
取得済みクーポンを確認しよう
まずはラクマ公式アプリを起動したら画面右下の「マイページ」をタップします。すると上記のような画面が開きます。
マイページが表示されたら画面内にある項目の中の「クーポンの確認」をタップしましょう。
すると、このように現在使えるクーポンが一覧表示されます。
ちなみに、アプリ株の「お知らせ」から過去に配布されたクーポンを探すことも可能です。
商品購入時にクーポンを利用する
続いてクーポンの使い方を解説します。
※後述しますが、ラクマのクーポンは自動的に適用されないので注意。その上使い方が分かりにくい…
自分自身でクーポンを適用しないと定価で決済されるので気を付けてください。
商品購入ボタンを押すとページが切り替わり上記の支払い方法選択画面が表示されます。
既に取得したクーポンが存在する場合、こちらのクーポンの項目に赤文字で「利用できます」と記載されます。クーポンをタップしましょう。
すると現在所有しているクーポンが一覧表示されるので利用するクーポンをタップし下部の「決定する」をタップしてください。
クーポンを適用すると画面が切り替わり、クーポン適用後の支払額が表示されます。
上記の場合、60000円の商品に7%オフクーポンを使ったため、支払金額は55800円と表示されていますね。
クーポンが適用されている状態かどうかをしっかりと確認してから決済を行うようにしましょう。
※誤ってクーポンを使わずに商品を購入してしまった場合、後からクーポンを適用することは出来ないので注意!念のため対処法を次の項目で解説します。
ラクマクーポンは購入後だと適用不可!対処法も解説
上述の通り、ラクマクーポンは決済前にしか利用できません…急いで決済したもののクーポンを使うのを忘れてた…なんて状態に陥った後では遅いので注意しましょう。
…といいつつ、筆者もつい先日、久々の買い物でクーポンを使うのを忘れてしまい冷や汗をかいたので、その時取った対処法について一応書いておきます。
クーポン利用する画面が分かりにくいんですよねラクマさん
結論からお伝えすると
- 取引メッセージで出品者に事情を説明する
- キャンセル手続きを行ってもらう
- 後日再び出品してもらい商品を購入
こんな感じです。
基本的に商品購入後のキャンセルはラクマのルールでは禁止されていますが、優しい出品者の場合は適宜対応してくれる可能性アリ。逆にメッセージを無視して平然と発送してくる方も居る(出品者には何の責任もありません)ので、決済してしまったら9割方諦めるしかないかもしれません。
筆者のようなミスを犯さないように、決済する前にクーポンが適用されているか十分確認してくださいね^^;
ラクマクーポン利用時の注意点・規約など
ラクマのクーポンを利用する際は下記の2点に注意しましょう。
- 最低利用金額が指定されている場合がある
- 割引上限が決まっている場合がある
- 商品ジャンル・カテゴリによっては利用不可のクーポンもある
- 利用期限が1日と極端に短い場合がある
クーポンが利用できる金額が1000円~3000円以上だったり、割引上限が決まっていたり、どんな商品でも割引されるわけではありません。
また、商品ジャンル・カテゴリによってはクーポンが使えない場合もあるので注意しましょう。
ラクマクーポンが配布されないアカウントもある?
身に覚えのある方もいらっしゃるかもしれませんが、実はラクマのクーポンは全員に配布されるパターンと一部のアカウントにのみ配布されるパターンがあります。特に7%クーポンは後者に該当する傾向が強いですね。
筆者の場合、自分のアカウント(月20万円〜50万円ほど購入&売却で使用)と家族のアカウント(購入も出品もほとんどしていない)を使って何度か検証してみました。
| 自分用 | 家族垢 |
---|
200円クーポン | ◎ | ◎ |
---|
3%オフクーポン | ◎ | ◎ |
---|
5%オフクーポン | ◎ | ◎ |
---|
7%オフクーポン | ◎ | × |
---|
そこそこ運用している自分用アカウントに関しては、ほぼほぼ全てのクーポンが配布されています。
対して、ほとんど使っていない家族のアカウントは7%オフクーポンが中々配布されていないのが現状です。(このアカウントだけ5%オフクーポンが配布されない事もありました。)
もちろん、筆者が使っている上記のメインアカウントでも7%オフクーポンが貰えないケースは過去に何度か体験しましたが、「日頃から頻繁にクマでお買い物 or 出品しているアカウント」が優遇されるのでは…と安直ながら感じました。
・・・がしかし、
ラクマはもちろん、楽天市場やら楽天モバイル等でも楽天の売り上げに貢献している知り合いのアカウントには全然クーポンが来ない…という話も最近聞きました。
楽天系サービスは複数垢は禁止されているため、バレた時の制裁が怖いのでラクマも複数アカウントが運用できていないのでサンプル数がなかなか取れていないのが現状です^^;もし、クーポンの配布タイミングで自分のアカウントは来ていない…といった場合は、コメント欄で教えていただけますと嬉しいです。
クーポン配布基準・アルゴリズムはブラックボックス
気になってラクマのサポートセンターに連絡してみましたが、回答としてはやはりお教えできないとのこと。
上記のように、楽天系サービスをガッツリ使っていてもクーポンが配布されない…なんて事例を考慮するとランダム要素が強いのかもしれません。
ラクマクーポン配布情報&使い方まとめ
というわけで、今回はラクマのクーポンの配布情報や使い方をご紹介しました。
上記でもお話したように、こちらでは随時情報を更新していきますが、ラクマクーポンの最新情報が知りたい方はラクマ公式Twitter等を定期的に確認するようにしてくださいね。
【ラクマ関連記事】
●ラクマの売上金振り込み方法!有効期限の有無もチェック
●ラクマの再出品や値下げによる検索結果への影響&ペナルティ等のリスクも
●【ラクマ初心者向け】商品が売れない時の原因や対処法
●ラクマでの返品方法や返品可能な条件・ルールまとめ
●ラクマで取引キャンセル・購入キャンセルする方法まとめ
●ラクマの「ブロックの使い方」や相手からの見え方を紹介
●【2021年版】ラクマの招待コードの使い方や貰える特典ポイントを解説
●ラクマの購入申請とは?基本の使い方から拒否する方法まで紹介
●ラクマの退会手順を詳しく解説│退会申請の取り消し手順も
●ラクマは専用出品可能?やり方や規約を詳しく解説
●【ラクマ】支払われない時の対策とキャンセル時の評価の付け方
●ラクマの偽物・偽ブランド商品の見分け方&騙された時の対処法
コメント
コメント一覧 (2件)
うち2月中約90万の購入消費でしたが、この2週間くらいから7%クーポンが全然配布されていないです。最初購入し過ぎたのせいかなと思っていましたが、、やはりよくわからなくなってきました。
ここ最近は7%なかなか出ないですね〜^^;
一部のアカウントには配布されている可能性もありますが、配布基準はよくわかりませんね。。。