シロ– Author –

-
【Wallpaper Engine】おすすめの動く壁紙を紹介
398円でデスクトップを自分好みの壁紙へ自由自在にカスタマイズできるWallpaper Engine。 様々なクリエイターが配布してくれているんですが、いかんせん数が多くて選ぶのに時間がかかってしまうんですよね。 そこで、今回は筆者が好みの動く壁紙を18個ほど... -
Twitchアカウントを完全に削除して退会する方法まとめ
Twitchの複数アカウントを最近削除したので、アカウントの削除手順・退会方法をこちらにまとめておきます。 もしもツイッチを使わなくなった方の中で「アカウントを消したい・退会したいけどやり方が分からない…」とお悩みの方は参考にしてみてください。 ... -
ツイッターの邪魔なトピックを非表示に!全部消すことは可能?
結論からお伝えすると、ツイッターのタイムラインに表示されている「トピック」を非表示にすることは可能です。 しかし、一時的にしか消せない場合や、複数の設定を行うことで非表示化の効果が増す場合もあります。 以下では「ツイッターの邪魔なトピック... -
kifutown-寄付タウンの危険性とは?当たらない・怪しいという口コミも
お金配りおじさんの名で知られている前澤友作さんも利用している「kifutown」アプリ。 登録をすれば抽選形式で誰でも寄付を受け取れる仕組みになっており、使いやすいと人気です。 しかし、なかには「詐欺にあった」「当選しない」という声も見受けられ、... -
Discord フレンド検索・ユーザー検索のやり方まとめ
Discordで他のユーザーとDM(ダイレクトメッセージ)や通話を行うには、フレンドの検索・登録をする必要があります。 しかし、少し見つけづらい場所にあるため「どこにあるのかわからない」と悩む人も多いのではないでしょうか。 そこで本記事では「Discor... -
ツイッターの複数アカウント追加作成&削除手順まとめ
Twitterでは、1人の利用者が複数のアカウントを持つのが認められており、メインアカウント(本垢)のほかに、サブアカウント(サブ垢)・裏アカウント(裏アカ)を作っている人も少なくありません。 しかし、複数所持することによる身バレのリスクや管理の... -
Twitter垢を乗っ取られたらどうなる?犯人の目的や対処法も
Twitterを利用するうえで最も多い被害は「乗っ取り」。 自分のアカウントに見ず知らずの他人が入り込み、なりすましなどの悪行を働かれるので、気分が悪いですよね。 1日どこかで必ず「乗っ取られた!」とつぶやくユーザーもいるなかで、乗っ取った側はど... -
【画像解説】Twitterでツイート固定のやり方&解除方法まとめ
Twitterで他のユーザーのツイートを見ていると「詳細は固定ツイートを見てください」と書かれていたり、画鋲のようなピンマークの付いたツイートをプロフィール画面で見かけることがあるかと思います。 ツイートを固定すると宣伝効果があったり、自身のア... -
YouTubeに自分がアップロードした動画を確認&ダウンロードする方法
YouTubeで動画投稿をするにあたって、自分がアップロードした動画が見つからないなんて現象に悩まされていませんか? しかも、いつもだと何気なしに確認できている動画が表示されていないとなると、本当に挙げられているか心配になりますよね。 そこで本記... -
ツイッターは「見るだけ」でも危険性アリ?アカウント無しでもバレる可能性も
コロコロと変わるツイッターのトレンド(話題)は、流行を押さえているものだったり、経済のことも取り上げられたりしているのて結構気になりますよね。 しかし、トレンドやアカウントはチェックしたいけど、身バレのリスクや足跡が残ったりすると嫌なので...